吉野家の牛丼、店舗と急速冷凍品の味比べ

|

吉野家の牛丼12個、1ダースがクロスワークのレビュー企画で当選して送られてきました。
外食はめったにしないわたしなので、吉野家の牛丼を食べたのは相当前になります。ショップでは店舗と同じ"秘伝の味"を謳っていますがさて同じ味かどうか、数年ぶりに吉野家に行って食べて比べてみました。
IMG_5172

吉野家の店舗の牛丼の味

住まい兼オフィスから自転車で5分もかからないところに吉野家があります。
 IMGP8683

牛丼の並を頼みました。
IMGP8688

吉野家で嬉しいのは紅ショウガが食べられること。紅ショウガはわたしの大好物で、牛丼の具がかかっていなくてもご飯を食べられるほどです。この日もたっぷりと盛りましたが、盛ってから味覚が狂ってしまうことに気が付いたので、牛丼を食べ終えてから紅ショウガは食べました。
IMGP8689

味は急速冷凍品に比べてやはり美味しいです。
わたしは食にあまり関心が無いのでうまく表現は出来ませんが、味が違います。
といって、味付けは同じです。これは想像ですが、牛丼の具を煮付け、ご飯に盛りつけお客に出すという単純そうな作業でも手際よく行うことで味を引き出しているのではないかと思います。

そのやり方を見習えば、急速冷凍品の方もより美味しく頂けるのではないかと思いました。

急速冷凍品の牛丼

これが食べ比べた牛丼の急速冷凍品です。かちんかちんに凍らせてあります。
IMG_0945

5分間、熱湯に通します。
IMG_0949

ご飯に盛りつけ。
わたしはどんぶりは持っていないので、普段使用している木製の椀で食べました。
牛丼の具の量ですが、並盛りよりも冷凍食品の方が多いような気がしました。
IMG_0961

PR

IMG_0958楽天市場で 吉野家 牛丼の具 135g×15袋 を探す。
Yahoo!ショッピングで吉野家 丼の具 各種セットを探す。

 

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、mizunumaが2009年8月31日 13:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「キャノン BP-511A準拠、中国製バッテリーの性能はいかに?」です。

次のブログ記事は「プラティパス2(2.5L)|PLATYOUS 2水筒をハイドレーションシステムとして使う」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。