登山用のスパッツの切れにくいゴムひもを自作

|

登山に欠かせない装備の一つにスパッツがあります。
わたしはロングとショートの2つを使い分けていますが、足の裏を通るゴムひもがすぐに切れるので困っていました。

1本当たりの金額は2、300円と低額ですが、1回の登山で切れることもあり、毎週末1座か多い時で4座の山に登っているわたしには痛い出費でした。
写真は切れたゴムひもと購入してきたゴムひもです。
IMG_1075

切れにくいゴムひもの自作

市販されているゴムひもはゴムがむき出しでカバーになるものが着いていません。そのために切れやすいです。
そこで考えたのが、園芸用品で売られている透明樹脂製の管にゴムを通して地面や岩に接する部分を保護することです。

写真の切れたゴムひもはわたしが自作したものです。10座の山に登ってようやく切れました。
ゴムひもの値段と管の値段を合計しても300円足らずです。
IMG_1971

管は再利用出来るので、ゴムひもだけを交換すれば新しいスパッツ用のゴムひもができあがります。
ただ、このゴムひもの管、滑りやすいのが欠点です。滑り止めのために管の両端をだんご結びしてあります。
IMG_1974

耐油ホースなら摩擦が起きて滑りにくいので、スパッツ用に向いています(上のピンク色)。途中で切れても良い様にいつも2、3本のゴムひもを予備として持参しています。
IMG_2070

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、mizunumaが2009年11月 7日 12:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ペンタックスK-xで使える充電式乾電池と使えない充電式乾電池」です。

次のブログ記事は「ゴアテックス雨具の修理(リペアキットの利用)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。