昨日の午前中、春らしい暖かな陽気の中の筑波山に登ってきました。
ちょうど片栗の花の咲く季節でしたので、FINEPIX E700ZXRで筑波山を撮影するとともに、普段の登山で持ち歩くデジタル一眼レフカメラのキャノン EOS 7Dでも撮影をしました。
2万円台前半の実売価格のFINPIXE Z700EXRには少し気の毒かもしれませんが、最新最強と言われるEOS 7Dとの写真の比較レビューを行いました。
このレビューは「みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。(詳細は末尾で)
筑波山の写真比較レビュー
※写真をクリックすると拡大します。広角側の比較「倒木」
裏筑波の筑波山遊歩道からの登り。この登山道は30度以上の急勾配が30分以上続く難所です。途中にとうぼくがあります。冬の嵐で倒れたものです。
撮影をした位置はZ700EXRとEOS 7Dともに同じです。
広角側が広い分だけEOS 7Dの写真が広い範囲を撮していることがわかります。EOS 7Dのレンズは15-85mmです。
FINPIX Z700EXRで撮影をした写真です。倒木の大きさが壊れた手すりを通して伝わってきます。
シャッタースピード1/125
f/3.90
ISO400
露出補正0.00
EOS 7D+15-85mm USMレンズで撮影をしたものです。
撮影位置から倒木まで距離があることがわかります。
シャッタースピード1/1250
f/4.5
ISO3200
露出補正0.00
筑波山から見た雲海に浮かぶ加波山「ズーム機能」
標高1,000m未満の山では滅多に見られない雲海と、雲海に浮かぶ山の頂です。加波山の頂が島に見えます。
FINEPIX Z700EXRで撮影しました。
雲が加波山にかかる様子が美しく描写されています。
シャッタースピード1/350
f/8
ISO100
露出補正0.00
キャノン EOS 7D+15-85mm USMレンズで撮影をしました。
拡大をしてもZ700EXRとほぼ変わりのない画質です。
この写真に関して言えば、Z700EXRがかなりがんばっていることがわかります。
シャッタースピード1/2000
f/5.00
ISO100
露出補正0.00
カタクリの花
筑波山の春の名物のカタクリの花です。
この日は女体山のカタクリの花はまだつぼみで、男体山のカタクリの花が満開でした。
わずか数百メートルしか離れていないにもかかわらずに、開花時期がずれることが不思議です。
FINEPIX Z700EXRで撮影をしました。
花に焦点が合っています。背景の岩がほどよくぼけています。
Z700EXRは接写が苦手なようで、この撮影もオートでマクロモードとなっていました。
花の色合いの再現は、これまで撮影をしてきた桜や菜の花と同様に綺麗に撮されています。
シャッタースピード1/110
f/3.90
ISO200
露出補正0.00
CANON EOS 7Dで撮影をしました。
花の花弁の詳細さや色の再現力ではZ700EXRを圧倒していることがわかります。
背景の岩もZ700EXRよりもいっそうぼけていて、見ていて存在感を感じさせません。これはレンズの性能に負うものです。
f5.00
ISO100
露出補正0.00
シャッタースピード1/80
感想
予想していましたが、FINEOIX Z700EXRの広角側の狭さが気になりました。
推定では22-24mmくらいと思われます。
風景を撮すにはやや物足りない数値です。
ズームで撮影をした加波山の頂や、接写で撮したカタクリの花の写真は満足がいきます。く
このレビューはWillVii株式会社運営の家電・PC・携帯・ゲームレビューサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...「モノフェローズ」に興味のある方はこちら。
- 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!
- ブロガーへの報酬、レビュー内容の指示は、本情報開示以外は一切ありません!
移転について
この記事は別のブログに書いたものですが、そのブログを一時閉鎖することになりましたので、こちらのブログに移転することになりました。
わたし個人の所有のカメラ用品だけでなく、モニターとして貸与を受けた製品も含まれているので、削除するよりも移転して継続して掲載することにしました。
記事の入力された年月日は当時のままです。
2011/4/19
PR
楽天市場でFINEPIX Z700EXRを探す。
Yahoo!ショッピングでFINEPIX Z700EXRを探す。
Yahoo!オークションでFINEPIX Z700EXRを探す。
amazonでFINEPIX Z700EXRを探す。