ハンディGPSに最も期待する機能は、人によって違いがあると思いますが、わたしは現在位置の把握と遭難防止を第1にあげています。
たまたま強風雨のなかでNV-U37を使う機会があり、その現在位置の表示の正確さを確認することが出来ました。
本格的な登山シーズンを前に、書き留めておきます。
以下、そのレビューです。
登山コース
昨年9月(2011/9/7-9/9)、ソニー NV-U37を持って北アルプスの常念山脈を歩いてきました。
ルートは、
初日が島々から島々谷を通って徳本峠までです。所要時間は11:00から18:22までの約8時間22分。
二日が徳本峠から大滝山、蝶ヶ岳、常念岳を経て常念乗越までです。所要時間は5:10から18:43までの約13時間33分。
三日目が常念乗越から一ノ沢を歩いてJR穂高駅までです。所要時間は6:32から12:37までの約6時間5分。
気候とハンディGPSの状況
二日目から三日目にかけての夜半から強風雨となり、三日目の早朝、燕岳、餓鬼岳縦走の予定を断念して、常念乗越から一ノ沢にやむなく下山しました。
このとき、いつも使っているハンディGPS「GAMIN eTreck Vista HCx」よりもNV-U37の方が、現在位置をより正確に割り出してくれることに気がつきました。
使用条件は、ハンディGPSにとっては過酷でした。
歩いている登山道は、深い谷の沢筋の道で、左右は尾根、背後は常念岳があるので、GPSの電波が遮断されます。
ハンディGPSが受信できるのは、正面と上空のわずかな空間しかありません。
その上空は厚い雨雲に覆われ、雨が降っているので、GPSからの電波が受信しにくくなっています。
幸い道を迷うようなことはない登山道だったのですが、習慣でGPSの地図を見ながら現在位置を確認していると、GAMIN eTreckの誤差が徐々に大きくなっていくのが分かりました。推定で30mくらい。
NV-U37を見ると、誤差はあるものの、GAMIN eTreckほど大きくはなりませんでした。推定で10mくらい。
これが当日の常念乗越の様子。
雲が深く垂れ込め、常念岳も山脈もなにも見えません。
風速は15m/s以上はあったと思います。
テント場のテントが2張りほど倒壊しかけていました。
谷の様子。
上空には厚い雨雲。
左右は常念岳の尾根があり、GPS衛星からの電波を遮断しています。
当日のNV-U37の状況。
誤差を示す円が拡大していますが、推定現在位置を示す中心点は、ほぼ正確でした。
GAMIN eTreckの状況。
道を迷うほど大きな誤差ではなかったものの、NV-U37と比べると、誤差をしめす円が大きくなっていました。
また、時々、円の中心と軌跡が実際に歩いている登山道から大きく離れている時もありました。
ハンディGPSを持つ目的
以前に大峰山脈の八経ヶ岳登山で遭難の危険を感じて以来、高性能のハンディGPSを使うようになりました。
NV-U37は、現在位置を把握する能力が高く、遭難防止に役立ちそうです。
道迷いの遭難を防ぐには、現在位置を把握するのが第1ですが、山地図とコンパスで現在位置を把握するよりも、ハンディGPSで現在位置を把握した方が、間違いが少ないですし、効率的です。
特にNV-U37の様に、価格が比較的安く(GAMIN eTreck Vista HCxはアプリ込みで約9万7千円に対してNV-U37は約3万2千円)、精度が高く、ハンディGPSとしてだけでなく、カーナビやサイクリングナビとしても使える、汎用性の高い(コストパフォーマンスの高い)GPSなら、購入する敷居も低いでしょう。
NV-U37の登山での生かし方
ただし、ハンディGPSで現在位置が分かったからと言って、道迷いの遭難が防げる訳ではありません。
あくまでも位置を教えてくれるだけで、これから進む道は、登山者が自らの判断で見つけなければならないのです。
地図が読めないと、道を見つけるのは難しいでしょう。
NV-U37のアウトドア地図は、国土地理院のWebSiteの電子地図1/25000とほぼ同じなので、1/25000の地図を読めるようになれば、NV-U37のアウトドア地図も読めるようになります。
GAMINのハンディGPS用の地図と違って、紙の地図を読み込んだだけの地図なので見づらいのが欠点と言えばいえますが、わたしは、国土地理院の電子地図もWebSite上で見慣れているので、読むのは苦になりません。
慣れです。
NV-U37のバッテリーの駆動時間は、最長でも9時間前後と短く、バッテリーの交換は出来ず、またアウトドアで使用中は、原則充電は出来ないので、常時使用している環境で道迷いの遭難防止に役立てるのは、すこし難しいかも知れません。
使い方としては、通常は電源をオフにしておき、道に迷ったと思った時、電源を入れて現在位置を把握するようにすれば良いでしょう。
いざという時の武器という訳です。
NV-U37の記事の一覧
- 登山ハンディGPSとしてNV-U37は使えるか? vs GAMIN GPS
- 自転車ナビ NV-U37 レビュー
- オートバイGPSナビとしてSONY NV-U37は使えるか?
- SONY NV-U37 vs NV-U35 比較レビュー
- 石垣島サイクリングとNV-U37
- 登山ナビNV-U37は道迷い遭難防止に確実に役立つ
- 北海道ツーリングとNV-U37
PR
楽天市場でNV-U37を買う。
AmazonでNV-U37を買う。
ソニーストアでNV-U37 を買う。
NV-U37 自転車専用クレードルキットを買う。