投稿はありません。
秘奥の滝線を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価はまだありません。
秘奥の滝線を5段階で最初に評価してみませんか?
更新日:2003/09/20
シートカチ林道から複数の支線が十勝岳の方向に伸びているが、その内のいくつかは秘奥の滝と十勝岳登山道につながっている。
支線の分岐が複雑なので、秘奥の滝へ行く際には、標識通りに必ず走ること。
道はフラット、勾配が急で、ヘアピンも多い。峠区間以外からもトムラウシを展望することが出来る。
名称については、3つの支線林道をつないでシートカチ林道から秘奥の滝へ至り、またシートカチ林道に戻ってくるので、煩雑さを裂けるために、秘奥の滝線とした。
更新日:2011/09/15 (WebMaster うーたん)
雨の影響で荒れている。整備状況は悪いが、秘奥の滝があるので多少は整備を行っているらしい。
十勝岳登山道の入山口の案内板は無くなっている。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
2016/8/5 二輪オフ車で通行。シートカチの北側分岐から入って南側から出た。傾斜が強く、激しい雨裂溝が入り、路面はかなり荒れている。しかし、秘奥の滝近くの高所は、十勝岳の景色が素晴らしく、路面の悪さを補って余りある。通る価値がある林道。
滝をみて、北上しレクサベツのT字路を右に下りれば川沿いの本線にでれますが
初めて左側山沿いに上がってみました・・・約10キロ位の走りやすい林道で本線の橋の手前に出てきました。
林道名トノカリ2の沢線?とありました
とても走りやすい箇所でおすすめです 迷わず本線にでれます 鹿多発地帯ですけど
パンケ〜奧十勝林道〜秘奥の滝に行きました。
奧十勝峠付近は雨の影響で土砂が流れかなり凹部が深く悪戦苦闘。シートカチ・レイサクベツ林道はフラットダートで走り易い。通行に問題無し。秘奥の滝は一見の価値あり。
バイクですが、車も問題なく走れます
南から上がって来た方が景色がきれいでした。
シートカチ第5支線林道から入ると見晴らしがよかったです。
東大雪荘を目指して車で走りました.パンニケコロベツ林道からシートカチ林道経由で入る際には,ツーリングマップル通りには行けません.渓流を渡った少し先の左側,無名林道からしか入れません.この無名林道が狭く,熊笹でボディをガリっとやります.車は素直にシートカチ林道を通って北側入口から秘奥の滝を目指したほうがいいです.バイクならOKですが,鹿が多いので気を付けてください.