撮影日:2003/08
道道235で道路の新設工事をおこなっていました。
新しいダムを建設するので、そのための道路の付け替え工事だそうです。
ダム工事が完成することには炭鉱厚真線もなくなっているでしょう。
道道235区間。
広くフラットです。
厚真林道との丁字路。
左に曲がると厚真林道です。
炭鉱厚真林道は直進します。
厚真川林道
道道235区間は緩やかにアップダウンを繰り返します。
見晴らしのとても良い道です。
厚真ダムキャンプ場。
このキャンプ場脇を登って行くと厚真ダムのダムサイトになり、ダートとなります。
入り口に立つ炭鉱厚真ダムの道標。
炭鉱厚真ダム。
ダム湖脇の快走路。
ダム湖を離れると林道らしくなります。
無名の支線との三叉路。
本線は右に曲がります。
徐々に高度を上げて行きます。
昨年の修復後。
砂利が深くて走るのに難儀します。
北海道の林道らしく、山岳林道でも時折り長い直線が現れます。
見通しも良いです。
佐主岳登山道との分岐です。
佐主岳登山道は登山口までは通れますが、国道274へは通り抜けできません。
厚真林道との丁字路から15.2kmに有ります。
佐主岳登山道
峠区間。
下りは急勾配箇所が多いです。
やや路面に荒れが見られます。
深い森林の中を走ります。
炭鉱厚真林道はここから町道石油沢線に変わります。
そのため道の規格が変わります。
ダートはここまで。道道235のダートを含めると24.8kmのダートとなります。
道道74側に標識等はありませんが、穂別川に架かるこの大きな赤い橋が目印です。
町道区間の道端に立つ道標。