投稿はありません。
子安川林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価:5.0点 / 1人
更新日:2002/11/11
川内村と滝根町を結ぶ林道。
峠の東側は荒れた路面だったが、整備が入ったので若干走りやすくなった。
峠から西側は白い路面が続き、晴れた日はまぶしいほど。
峠から西側の交通量は多く、良く整備されていて幅員も広い。
更新日:2004/04/18 (WebMaster うーたん)
峠を境に西側と東側でこれほど変化が有る林道も珍しい。
西の滝根町側は急勾配でヘアピンが連続するが路面はフラット。
逆に東の川内村側は直線が多いが路面は荒れている。
更新日:2009/07/16 (WebMaster うーたん)
林道が消滅するという、ちょっと信じがたい現象が起きました。
子安川林道が舗装化されたのではなく、全く別な舗装林道のふるさと林道万太郎支線が、ルートも変えて造られていました。
舗装化ならやむを得ないのですが、消滅したことは荒れた真っ白な路面が魅力的な林道だっただけにとても残念です。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
本日完全舗装の林道を通りました。
本日、カブで滝根町側の風車があるほうから鉱山前と子安川脇を通り県道36号へ抜け、へぶす沼側から万太郎支線を通り滝根町側にもどりました。完全舗装でスクーターとモンキーとすれ違いました。以前4輪でスタックした場所は万太郎支線になっていました。
やはり、あの白い林道は、無くなってしまったのですね。とても残念でなりません。しばらくこの辺りの林道に来ていなかったので色々変わっていて驚きました。
以前、工事完了前にこの林道は数回通っており、工事中の時も簡易バリケードをあけて通りました。夜で雨の降った後で4駆の低速で通過しました。タイヤ半分くらいの深さが泥に取られて停止したら前に進めなくなるくらいのところもありました。平伏沼側から通り滝根町に下りるところの分岐を右に曲がるところを間違えて直進したときに4輪全部が車体の下側が接地するまでうまり脱出に30分ほどかかりました。
4月12日に行ってきました。土管の埋設工事中のようで、通行不可でした。
2007年3月29日まで工事中で通行不可です。