投稿はありません。
蝶ヶ原林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価:4.1点 / 9人
更新日:2002/10/31
県道181保福寺峠と県道464をむすぶ林道。
ほぼ全区間視界が開けないが、ただ一カ所だけ展望がきく。その変化が景観をより美しく感じさせてくれる。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
ジェベル250xcです。
30年前に1回通ったきりで、久々のチャレンジ。4月20日に今回はジェベル50xc。しかし、あまりに荒れすぎていて保福寺側から5km弱、GPSで見ると三才山トンネルの真上あたりで断念。戻りました。落石倒木たくさんです。
5月22日に見てきました。崩落変わらずです。
なんとか復旧してほしい。。
武石峠から入りました。三才山峠までは順調でしたが、下記に書かれている通り、その先で崩落していました。上手い人なら通れるのかな?私は諦めて引き返しました。途中に落葉が膝上まで積もっており転倒しそうになりました。
峠付近のヘアピン部分が崩落によりなくなっております。
保福寺側から入りました。久しぶりに走りましたが、出入口には一般車両通行禁止の看板が・・・。舗装化が若干進んだのかダートは5Km程に。路面はほぼフラットでした。
武石峠側からアクセス。
ダートインまでに積雪があり、気温もかなり寒かったけれども通行可。
林道本線は全線フラット傾向、障害なくオールクリア。烏帽子岩もバッチリ。
10月3日に保福寺峠から入りました。入り口にはちょっとした看板がありましたが行けるところまでと思って入りました。いつも通っている三才山トンネルの上かと思うと感慨深かったです。道はサーフでも問題なく通れる道でした。途中きのこ採りらしい車も数台しましたし・・・剣道との終点はゲートがありましたがちょっとどかして出てきました。
5/3 保福寺峠側から入りました。
道中は、鹿、カモシカ、リスが道を横切りますので、ブラインドコーナーなどでは、注意してください。 雪は、ありませんが、まだ芽吹いていません。
9/16 保福寺峠側から入りました。 入り口と出口に通行止め看板が出ています。烏帽子岩付近で大きな土砂崩れがあり、崖側の路肩1m弱の幅で通行出来ますが崩れた土砂でガレ場状態になっていますので通過は自己責任でと書いておきます。4輪は無理ですね。
8月6日の12時頃に保福寺峠側からミニバンで入りました。このとき、土砂崩落はありませんでしたが小雨が降り始めていました。
「長野県丸子町、保福寺峠の周辺」の地域を表示します。
土砂崩れあり
8/13 保福寺峠側より入りました。
途中土砂崩れがあり、一人だったので無理せず引き返しました。バイク一台は通れそうですが、車は無理です。
崖崩れ
8月9日に通ってきました
通行止めの看板はありませんでしたが
保福寺峠側から入って3~4kmほど走ったところで崖崩れがありました
バイクだったので何とか通りましたが。。。
2009年5月23日
23日に3台で行ってきました。武石側から行って入口に通行止めの看板はありましたが、封鎖している感じもなく途中軽トラ1台に会いました。小砂利が浮いていたり、落石があったり、舗装があったりと変化がありますが、走りをメインにされる方には、距離的にもちょっと物足りないかもしれません。烏帽子岩等景色を楽しむには最高です。保坂峠にも通行止めの看板が出ていますが2輪車は問題なく通れます。
通行止め?
本日ハイエースで武石峠を通り掛りました。バイクを降ろして走りたかったのですが、雨&霧の上、時間が遅かったので諦めました。しかも、7月17日まで通行止めのもよう、、、、どなたか確認された方、書き込みお願いします。
464号線~林道へ
7月31日に走ってきました。
武石峠から県道464号分岐にある通行止め看板は464号線の通行止めで林道は走行できました。
林道との分岐には県道側にのみゲートが閉められているので、林道走行を目的として行くのなら問題ありません。
2008年7月13日
本日行ってきました。
武石峠より美ヶ原公園西内線を経由して入りました。
美ヶ原公園西内線入口には通行止の看板がありますが、蝶ヶ原林道入口までは問題なく通行出来ます。
やや荒れているところもありますが全般的に路面状況は良く、途中舗装箇所もあるので初心者でも安心して
走行出来る林道だと思います。3箇所ほど展望のきく場所があり、内2箇所は三才山トンネル丸子側入口と松本側入口でここからでしか見れない景色です。これを見るだけでもここを走る価値はあると思います。
通行禁止
本日走りに行ってみたら、通行禁止の看板が立ちはだかっていました。残念です。
紅葉の穴場?
松本市の自宅から
浅間温泉-武石峠-保福寺峠-保福寺林道-沢山林道を経て別所温泉まで降りていきました。
紅葉の見ごろはあと1週間くらいかな。10月末あたりが、この林道の最も輝く季節だと思います。
烏帽子岩をはじめ、十観山へのトレッキングコースなども派生しているので、それと絡めればより充実した林道遊びができますよ。
別所から浅間温泉へ
一昨日土曜日に行ってきました!
ランクル80で行ったんだけど、狭いと感じることもなく無事帰還しました。通行量はまったくなく、別所野倉より入りました。途中荒れているところはあまりなかったけど、尾根付近は落石により尖った石が結構転がっています。久々に長い林道を楽しめました。
2006年6月4日
6月4日(日)に走りました。ずっと尾根伝いの林道でした。何箇所か短区間の舗装がありますが、全体としては通行量も少なく(間違って入った乗用車1台のみ)、適度に荒れていて楽しい林道です。
×閉じる