投稿はありません。
荒西林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価はまだありません。
荒西林道を5段階で最初に評価してみませんか?
更新日:2002/11/26
内之浦町と田代町を結ぶ林道だが、廃道化により通行不可能。
県道542からしばらくはフラット路面で緩やかな勾配を登って行く。
8kmを過ぎた辺りから幅員が狭くなり路面はやや荒れてくる。
9.6kmに石が積み上げられていて、その先は廃道化。
更新日:2010/06/22 (WebMaster うーたん)
万九郎林道との三叉路から県道542までは荒れている箇所もあるものの、4輪の通過も可能なほど、フラットで走りやすい。
三叉路から国道448までの短い距離は未整備で岩が露出していて4輪の通過は不可能。
オートバイでの通過もガレ場に慣れたライダーでないと通過は厳しい。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
錦江町側から入りました。
万九郎への分岐までは整備されて走りやすいです。そこから温泉迄は楽しめます。
大雨後のパトロールに来ました。がけ崩れもなく、通り抜け可能です。錦江町に抜ける林道に繋がります。
湯の谷温泉側から入って2つ目の発電所上で崖ぐずれの為通り抜け不可です。ただし、復旧は早そうです。ここさえ通れれば走りやすい林道です。
2019/5/3オフバイクで東の温泉側からトライしました。他の方も書かれている通り、万九郎林道との分岐まではきれいな路面で気持ちよく走行できます。ですが、そこから先は巨大な石がゴロゴロ転がり、深い洗堀が刻まれています。洗堀というレベルを超えた深い谷が道の中央に刻まれ、その脇の幅1mほどの狭い隙間を抜けてほっとしたら、道がなくなっていました。泣く泣く地獄を戻りました。分岐の先は命の危険があります。侵入不可です。
四月下旬に温泉側から入りました。中間部から大荒れ一歩手前と言った感じの厳しい河原状態となっているので初心者厳禁です。最初の路面状態に騙されてはいけません。抜けていたから良かったものの、崩落にてこれを引き返すとなったら相当嫌だったと思います。キャンプ道具の積載があったら途中で引き返していたかもしれません。景観も全くと言っていい程無いので、荒れた林道を走破したい人以外には走行価値の無い林道でしょう。
県道542からMTBでアプローチ。万九郎林道分岐点までは上り基調だが乗車にて走行可能。分岐点から地震観測施設までの区間は上級者向け。(R448側からの上りは乗車困難、押しにて通過)
県道542-地震観測施設間と取水堰-R448間は準フラットダート。
地震観測施設-万九郎林道分岐間は少々荒れている。
万九郎林道分岐-取水堰間は、斜めに道幅の2/3を塞ぐ直径20cm程度の倒木(軽四駆は乗り越えて通過可)1本と、幅広で30cm程度の段差のあるガリー(軽四駆は避けて通過可。それ以上は要サンドラダー)1箇所あり。それ以外は荒れが目立つ区間が多いが通過に支障なし。
荒西林道(荒西関連林道)には、緯度=31.188298 経度=130.903569 地点から分岐があり、国道448 の 緯度=31.175143 経度=130.930778 地点に抜ける重岳林道(約8km)も接続しています。
県道542湯之谷温泉→荒西林道→荒西関連林道→R448通過しました。
荒西林道、荒西関連林道、万九郎林道の3線合流から荒西関連林道側、約600m区間ガレ。2輪、軽4駆通過可。普通4駆は厳しそうです。
荒西65支線も通過可。
(2010/03/19)
本日(2009/9/20)通行しました。今日は工事もしていなかったです。万九朗林道分岐から西へ1Km弱手前までは超荒れていますが、その先は舗装工事のようで路面はフラットです。荒西林道も舗装されそうです。この林道を舗装したら誰が喜ぶのだろう?
R448から進入、約3km程工事中の為不通。万九郎林道への分岐手前なので迂回できず引き返しました。
2007/04/30
万九朗林道の分岐までは、スムースに行けます(万九朗林道は完全舗装)。
R448に向けて進みましたが、四駆では困難ですが、二輪なら抜けられるのでは。
×閉じる