林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

関東/甲信越 [ドライバーのBBS]
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

八溝林道 返信

  1. 投稿者:makoto 埼玉県
  2. (投稿日:2008/04/26 / 更新日:2008/05/16)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

美味しい水割りを飲みたい。ということで気になっていた、名水100選という肩書きに引きずられ行って来ました。
http://members.jcom.home.ne.jp/icop1no/
良かったら見てください。

ホームページ拝見しました

続き »

鱒沢林道・安ヶ森林道 返信

  1. 投稿者:MINICABMAN 千葉県
  2. (投稿日:2008/04/23 / 更新日:2008/04/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

4月21日に行きましたが、工事のため通行止めでした。
5月30日までとなっていました。
連休は走れそうにありません。

杉戸林道 返信

  1. 投稿者:MINICABMAN 千葉県
  2. (投稿日:2007/05/31 / 更新日:2007/06/01)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

5月28日に千葉の杉戸林道を走行してきました。
入り口は赤羽地区の鹿ゲート以外は閉っているので
入れません。車両の通行が少ないのか、東側ゲート
あたり荒れています。4WD以外通行できません。
支線も走ると距離もあり十分楽しめます。

栗原川林道 返信

  1. 投稿者:MINICABMAN 群馬県
  2. (投稿日:2007/05/01 / 更新日:2007/05/01)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

4月30日に栗原川林道を走行しました 根利側から皇海山登山口までは、 落石が多数あり かなり荒れていまた。
ゲートはオープン、雪は大丈夫でした。

御荷鉾林道に行ってきました 返信

  1. 投稿者:icop 群馬県
  2. (投稿日:2007/04/30 / 更新日:2007/04/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

4月21日(土)の開通日。行ってきました。頂上近くに至ると「積雪につき通行止めの看板」がありましたが後方からはバイクが数台追い抜き、途中2台の車と出会い、路面はグジュグジュ状態でしたが通り抜けることができました。

掲示板の新設のごあいさつ 返信

  1. 投稿者:うーたん 栃木県
  2. (投稿日:2004/05/27 / 更新日:2006/04/29)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

WebMasterのうーたんです。
現在のわたしは4輪で林道を走ることはなくなりましたが、元々はラリー屋上がりで、最初に林道を走ったのはラリーカーでした。といってもブイブイ練習をしていたわけではなく、渓流釣りに行くために林道を利用していたわけです。

オフロードバイクに乗るきっかけも、絶好のポイントの手前に落石や路面欠落があり、クルマで先に進むことができないことが多々あり、バイクなら大丈夫だろうと思って乗り始めたわけです。

林道への案内板ではわたしがライダーと言うこともあり、4WD乗りの方や登山や渓流釣りで林道を利用されるドライバーには掲示板等での発言が殆どありませんでした。
メールなどの問い合わせから、林道への案内板を利用して頂いている方のかなりの割合がクルマで林道を走っている方だと知りました。
ライダーとドライバーはマナーなどの問題もあり、同じ掲示板でコミュニケーションを図るのは無理と思いますので、林道を利用するドライバー専用の掲示板を新たに設置しました。

林道データベースをご覧いただければ「4輪の通行不可」などと書かれていることからもわかるとおり、もともと林道への案内板はバイクに限定したサイトとしてではなく、林道を利用する全ての方が利用できるように制作されています。

最初に書いたとおり、わたしはライダーの立場もクルマの立場もよくわかっていますので、ライダーがドライバーに対して良くあるようなチャチャを入れたりするようなことはありません。
安心して書き込みください。

おじゃまします。

続き »

幌のメンテナンスは? 返信

  1. 投稿者:MKアクセレーション 東京都
  2. (投稿日:2005/10/23 / 更新日:2005/10/23)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

管理人様、メンバーの皆さんはじめまして
お邪魔致します。

☆ソフトトップ・フッ素ガード「MK-01G」☆

すべてのキャンバス地(布製)の幌の撥水・防水に最適です
幌屋さんとの共同開発で完成した超!お勧めな商品です!
★あなたの愛車の幌は大丈夫ですか?使いきり100mlボトル発売!★

○今までの防水スプレーやWAXなどで満足できなかった方<
○幌表面だけ白い粉がでてきたり、表面だけをやたら黒々させるWAXで布表面を硬くし生地を傷めてはいませんか?

★当社オリジナルのフッ素コートは塗り込み浸透タイプで○生地の表面も白くならない!
 ○生地も硬くもなりません!

 ☆ソフトトップ・フッ素ガードはオープンカー幌専用に開発した撥水・防水剤です。

 ※野外駐車されるオーナーには特にお勧め!
速乾性に優れ、雨や洗車後の幌表面の水滴をフッ素コートで強力にブロック、幌の寿命を永くします。

 ※また永い時間での雨天駐車などで縫い目辺りからのじわっと染みこむ雨などもにも強く雨天走行時の汚れた跳ね上げ水からも幌を守ります。

お手入れは簡単で、水を軽くかけてタオル等で汚れを落として頂ければOKです
洗車用シャンプーなどお使いの場合は効果が弱くなるので注意して下さい。
成分:フッ素系樹脂、石油系溶剤。<br>
■ご質問などはmkkikou@orion.ocn.ne.jpまでメール下さい。

志津林道行ってきました 返信

  1. 投稿者:ヒロー 栃木県
  2. (投稿日:2005/05/22 / 更新日:2005/05/22)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

志津林道及び野州原林道を走ってきましたよ。今回は裏見の滝からゲートを開けて入って戦場ヶ原までの約1時間弱の林道ツーリングでした。志津林道の頂上付近にもゲート有がある。その後いろは坂経由にて下山。林道の状態は良好、景色は絶景

赤倉林道あいかわらずです! 返信

  1. 投稿者:ガンちゃん 群馬県
  2. (投稿日:2004/11/21 / 更新日:2004/11/21)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

初めまして、埼玉在住のガンちゃんというものです。川場側から入って二股分岐の先の例の崩落箇所は以前のままでした、2輪であれば通れるかも?ちなみに度胸のない私なら撤退ですが…

帝釈山林道情報 返信

  1. 投稿者:fr4350 栃木県
  2. (投稿日:2004/08/13 / 更新日:2004/10/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

帝釈山林道は、栗山村側の馬坂林道に近いところで凄い壁面崩落で通れません。
桧枝岐村側から来る場合、桧枝岐温泉からの入口間もなくに「栗山村へは抜けられません」の看板があります。
林道の頂上(帝釈山登山口)の栗山村側に通行止めの看板が立っていますが、小さな看板なので脇をすり抜けて通れるだけに、終点寸前でのストップはショック大。
すぐに復旧できるとも思えない大きな崩落なので、当分の間無理と思います。

帝釈山林道情報

続き »

  1. << 前のページへ
  2. 次のページへ >>