林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

北海道 []
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

栄川岩松連絡林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2007/08/18 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

奥十勝峠からペンケニコロベツ林道に入るとすぐに右側に岩松連絡林道と書かれた標識があり、まっすぐ山の中へ伸びる林道があるが、これがこの林道。峠区間は良く整備されていて、長い直線は左右の展望も開けているので、走っていて楽しい。峠区間を過ぎると道の規格が作業道路となるので、道幅が狭くなり、整備もされていないので路面も荒れてくる。そして何より北海道では珍しいほどの急な勾配で、特に下って行く場合には細心の注意を払わなければならない。

栄川岩松連絡林道

続き »

佐幌循環林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2007/08/18 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

出入り口が双方とも佐幌二の沢林道につながっている林道。路面はフラットだが道幅が狭く、スピードに乗せて走ることは出来ない。除草と路面の整備はきちんとされている。

佐幌循環林道

続き »

佐幌二の沢林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2007/08/18 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

佐幌ダムから入ると入口がわかりやすい。佐幌キャンプ場の横を過ぎる辺りからダートとなり、峠までは勾配は緩やかでフラットな走りやすい道が続く。
峠にさしかかると道の規格が作業道路となり、道幅が狭くなり、路面もやや荒れている。左右に茂る草木が視界を遮り、コーナーの先も見えなくなるので、この道が抜けることが出来るのか不安になる。峠区間はアップダウンを繰り返しながらやがてパンケニコロベツ林道の奥十勝峠の南側800mのところに出る。パンケニコロベツ林道がわの三叉路は目立たない。

佐幌二の沢林道

続き »

ペンケニコロベツ林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2002/10/29 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

トムラウシエリアの代表的な林道のひとつ。
一般にはパンケニコロベツが有名だが、ペンケニコロベツ林道の方が走ることに関しては楽しい。

市販の地図には掲載されていないことが多いので、交通量は非常に少ない。

ペンケニコロベツ林道

ペンケニコロベツ林道

ペンケニコロベツ林道

続き »

トムラウシ山登山口 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2011/09/15 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

トムラウシ温泉東大雪荘からもトムラウシ山に登る登山口があるが、その奥まで車で行けるので、今はトムラウシ温泉から登り始める人は希。
トムラウシ温泉から約7.8kmの林道を走ると、一般には短縮登山口と呼ばれるところに至る。
日本百名山の一座だけに、夏期は平日でも多数の車が通る。

道道718(トムラウシ温泉) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2007/08/18 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

トムラウシ山の登山口にあるトムラウシ温泉東大雪荘へ至る一部未舗装の道道です。交通量はとても多く、またかなりの速度で走っているの対向車には十分な注意が必要です。

道道718(トムラウシ温泉)

続き »

ヌプントムラウシ林道(沼の原温泉) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2007/08/18 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

舗装された道道718の曙橋から秘湯と呼ばれていたヌプントムラウシ温泉を経て、沼ノ原登山口へ至る、行止の林道。ヌプントムラウシ温泉が観光地となっているので、恐ろしいほどの交通量がある。
行止は沼の原登山口で、乗用車が数台ほど止められるスペースがある。

ヌプントムラウシ林道(沼の原温泉)

続き »

パンケニコロベツ林道・シートカチ林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2002/12/24 / 更新日:2011/09/15)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

日本でも有数の景観を持つ林道のひとつ。
シートカチ峠から北側がシートカチ林道、南側がパンケニコロベツ林道となる。このため、道の規格も峠の南北ではかなり違う。

北側区間は幅員が広く、路面はフラット。
南側区間は幅員が狭くなり、路面もやや荒れている箇所が多い。
道なりに南北を結べるために、ここではひとつの林道として取り扱っている。

交通量は北海道の山深い林道とは思えないほど多い。そのかわり、午後三時を過ぎるとふっつりと人の通りは絶える。

シートカチパンケニコロベツ林道

パンケニコロベツ林道・シートカチ林道

パンケニコロベツ林道・シートカチ林道

続き »

ペンナイ林道・ペンケキナウシ林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2003/09/19 / 更新日:2011/09/14)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

ペンケニコロベツ林道と東大雪湖に挟まれた山間部を通る林道。ペンナイ林道の入り口付近には採石場があり、ダンプがひっきりなしに往来している。

路面はフラット。

ペンナイペンケキナウシ林道

ペンナイ林道・ペンケキナウシ林道

ペンナイ林道・ペンケキナウシ林道

続き »

オソウシ林道・イロネウシ林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2003/09/20 / 更新日:2011/09/14)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

新得町の道道718と平行に走る林道。
オソウシ温泉へ至る道なので、交通量は多い。
正式にはオソウシ温泉の丁字路から南側がオソウシ林道、北側がイロネウシ林道となっている。

オソウシ林道側は温泉客や旅館関係者が通るので幅員が広く路面も常にフラット。
イロネウシ林道側は幅員は若干狭くなる。通常、路面はフラットだが、整備はオソウシ林道に比べると頻繁ではなく、未除草の時や荒れているときもある。

オソウシイロネウシ林道

オソウシ林道・イロネウシ林道

続き »

  1. 次のページへ >>