林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

北海道 []
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

小花林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/30 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

大樹町生花と豊頃町二宮を結ぶフラットな林道。一部未除草。鬱蒼とした森林の中を走る。

奥糠内林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/30 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

更別村駒畠と旧忠類村幌内を結ぶ直線的な林道。正式な名称は不明。
西側は道道15から入るが、標識などの目印はない。直線的に植えられている防風林を目印とする。
西側に小さな峠がある。峠の前後はコーナーがあるが、他はほぼ直線。森林の姿が美しい。

丸山越林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/30 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

十勝平野の南東端の丘陵の中を通る林道。ほとんど勾配が無く、路面はフラットだが、除草されていないので路面が見えない。
道道15がわの出入り口は丸山展望台の看板が目印。丸山展望台の舗装道路から分岐して入るので、道は分かりづらい。

新冠線 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/30 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

新冠町がわの幌尻岳の登山口のある行止の林道。途中にイドンナップ岳の登山口もある。
奥新冠にゲートがあり、最奥の奥新冠ダムまでは行くことが出来ない。人気の高い幌尻岳だが、こちらから登る人は希の様。
全区間フラットで走りやすい。

坊主山林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/30 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

名称の通り坊主山登山道の登山口がある林道。坊主山登山口を境に、東側区間は作業道路の規格で作られていて草が路面を覆っている。こちら側には支線の分岐があり道を迷いやすい。
西側区間は雨の影響で深い溝が掘られていた。こちら側は勾配が急。

道道610(占冠穂別線) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央(北海道)
  2. (投稿日:2002/11/26 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

穂別町と占冠村を結ぶ未舗装の道道。
占冠と国道274を結ぶ北側区間と、国道274と富内を結ぶ南側区間がある。
北側区間、南側区間ともに災害復旧工事のため通行止め。

南側区間は過去1度も通行が可能の時がないので状況は不明。
北側区間については1999年7月に取得した情報。

北側区間の路面は堅く締まった土でフラット、大型のロードバイクもよく通っている。ただ、水たまり後の凹凸が多く、オフロード専用の車種以外では快適に走るというわけにはいかない。

道道136との丁字路の先にニニウの廃村がある。

道道610

道道610(占冠穂別線)

続き »

稲里富内林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道東(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/30 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

穂別町内の森林を東西に横切る短い林道。稲里と富内を結んでいる。途中に坊主山登山口まで通じている坊主山林道との分岐がある。
稲里と富内の道道と隣接している区間は舗装済み。ダートは中心部に残されている。舗装区間は2車線。
路面はフラットで走りやすいが、コーナーの見通しが悪い。

佐主岳登山道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央(北海道)
  2. (投稿日:2003/09/19 / 更新日:2011/08/30)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

炭坑厚真林道から佐主岳登山口へ至る林道。本来は国道274へ通り抜けられるようだが、落石と倒木で通行は不可能。
倒木、落石はだいぶ前に発生したらしく、倒木、落石箇所から先は道の体をなしていない。
佐主岳登山口までは通ることが出来るが、荒れが目立つので、乗用車やロードバイクでは無理と思われる。

佐主岳登山道

続き »

幌内宇隆林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/29 / 更新日:2011/08/29)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

厚真町の宇隆と幌内を結ぶフラットダート林道。小さいが高度感のある峠を越える。
峠は樹木が伐採されていて禿山となっているので視界が広い。幌内がわは水田の中を走る。
北には幌内高丘林道やハビウ林道のショート、炭鉱厚真林道や厚真川林道のロングダートがある。

豊丘線 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央(北海道)
  2. (投稿日:2011/08/29 / 更新日:2011/08/29)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

厚真町の南にある未舗装路。正式な名称は不明なので仮に豊丘線と名付けた。
豊丘の十字路から道道10を曲がると、後は道なりにダートとなる。ほとんど勾配はなく、路面はフラット、堅く締まった土のダート。これと言った特徴のない林道未舗装路。
豊丘線の距離は短いが、南がわの道道10からのアプローチは分かりやすく、しかも北には幌内宇隆林道、幌内高丘林道、ハビウ林道などの10キロに少しかけるショートダートが多数あるほか、厚真川林道、炭鉱厚真川林道の2つの20キロを越えるロングダートもあるので、慣らしには丁度良い。

  1. << 前のページへ
  2. 次のページへ >>