大滝林道 
- 投稿者:うーたん 福島県
- (投稿日:2004/06/08 / 更新日:2008/10/23)
博士峠と新宮川を結ぶ広域基幹林道。
新宮川ダムの建設工事のため、平成8年以降閉鎖され、通行できる見込みは立っていない。
ゲートは脇をすり抜けることも不可能。
大滝林道
大巣子林道 
- 投稿者:うーたん 福島県
- (投稿日:2004/06/08 / 更新日:2008/07/16)
一ノ渡戸四ッ屋林道と大巣子スキー場、剣道325を結ぶ林道。大巣子スキー場の管理道路と大巣子集落の生活道路を兼ねているので、交通量は多い。
勾配が急でヘアピンが連続する。
大巣子林道
手取林道 
- 投稿者:うーたん 福島県
- (投稿日:2004/06/08 / 更新日:2004/06/08)
町道中山線(旧道)の中山峠の西側の出入り口がある林道。
手取林道は町道中山線から入り峠の沢林道につながって再び町道中山線に戻る。
路面はフラット、やや砂利の深いのが目立つ。勾配は急でコーナーが連続する。峠の西から奥会津の山並みを一望できる。
塩ノ海入山林道 
- 投稿者:うーたん 福島県
- (投稿日:2004/03/27 / 更新日:2004/04/18)
茗荷林道から分岐する行止の林道。
勾配はかなりきつく、ヘアピンが連続する。
行止箇所は広場となっている。
極楽沢分線 
- 投稿者:うーたん 福島県
- (投稿日:2004/03/27 / 更新日:2004/04/18)
久慈川の源流、極楽沢の脇を走る行止の林道の極楽沢支線からさらに分岐する。
取材時は倒木で通行不可。
木戸川林道 
- 投稿者:うーたん 福島県
- (投稿日:2004/04/18 / 更新日:2004/04/18)
木戸川ダムの工事で通行止めだった木戸川林道の一般車の通行制限が解除された。
工事車両の通行が多く注意が必要。
途中にあるダムの工事現場はなかなか壮観。