投稿はありません。
田代林道を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価:2.0点 / 1人
更新日:2002/12/24
山形県から宮城県に抜ける林道の一つ。
工事による通行止めとなっているが4輪でも通過は可能。
ただし田代峠はダム工事のため一般車両の通過はできないので、宝森林道を利用して宮崎町まで行くことになる。
麓区間は水田地帯、なだらかな道が続く。
視界がよく中腹までは景観を楽しめる。
渓流があるので釣り人が多くいる。
支線では工事を行っているので、支線との分岐までは路面もフラット。
中腹以降は急勾配、ヘアピンが続き、展望はない。
峠の出口は長沼林道を改修したダム建設用の専用道路で日曜日以外に一般車両の通過は不可能だが、宝森林道へ進み宮崎町へ通り抜けることができる。
更新日:2003/09/16 (WebMaster うーたん)
長い間二ツ口ダムの建設工事で通行止めとなっていた田代峠だったが、2002年から日曜日の一般車両の通過のみ可能となった。
特にゲート等は置かれていないので、作業車専用の長沼林道と田代峠にある採石場に入らなければ、通行には支障はない。
宮崎町側の舗装区間で大規模な落石があり、通行制限を行っている。車両の大きさによっては通れないと思われる。
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
2023/8/5赤湯からエントリーしました。峠を越えてビングシ林道分岐の舗装路まで走行できました。狭い道ですが、一般の乗用車も通行するようで、舗装路に出る場所で私が通過するのを待っていたシルバーのセダンを見てびっくりしました。ダートの途中で行き会ったら離合不能でアウトでした。
2018年7月25日
フレアクロスオーバーで走行。
特に気を遣う区間の無い爽やか林道でした
本日、赤倉温泉側から入りましたが9月の大雨で3km付近の橋が決壊しており通行不可の為、引き返しました。
本日、赤倉温泉側から宮城県側へマローダー125で走行しました。山形県側はだいぶ荒れていのか?ダンプカーやショベルカーで土を入れて整備していました。今後はだいぶ走りやすくなりそうです。
8/2にセローで走行。宮城県側の舗装を登っていくとそのままだと箕ノ輪山の牧場へ行ってしまう。右側の分かれ道へ。ダートとしては路面状況は悪くないが、一般県道というのはちょっと信じられない。すれ違う車両はなかった。
支線が結構ありますが、「一般県道」と言う謎の標語標識があるので迷う事はないと思いますw
支線が奥深そうです。
時間の制約っで一本しか入りませんでしたが、若干廃道チックのダム西畔をトラバースする林道で5km程がありました。
周辺の林道も豊富ですし、お勧めエリアと言えるでしょう。
桧沢林道からの流れで、宮城から山形へ抜けた。走りやすく問題は無いが、結構なダート距離があり、これが県道かと思うと味がある。県道らしく、交通量もある。
9月3日に赤倉温泉側より入りました。日曜日のみ、宮崎側に抜けられるようです。
両脇からススキなどの雑草が生えて幅員の狭い部分が殆どでした。
本日、田代高原側から宮崎町に向かって通りました。数箇所で道路改良の工事中なので路面は整備されています。