投稿はありません。
県道222(板谷峠)を掲載している品質の高いサイトやページがありましたら、自薦他薦は問いませんので投稿ください。
評価:5.0点 / 1人
写真をクリックすると、拡大した写真が表示されます。
2018年8月21日に自転車で通りました。普通自動車もたくさん走っていたので通行に特に問題は有りません。ちなみに板谷峠は地形図によると県道232号のピーク(写真右側)ではなく、峠駅方面へ分岐した道路に有ります(写真左側)
8/8、ジムニーで抜けられました。所々にスポット紹介の看板があり、写真を撮りに車を降りるとアブなどの虫が攻撃してくるので注意です。
この道は米沢市と福島市を結んではいません。
旧米沢街道ですが、福島市の高津森林道とは蟹ヶ沢で分断されているからです。
(オフバイクで川(砂防ダム上流)を突破するヒトもいますが)
道路が狭い笠松鉱泉(≠神社?)~板谷峠間(=冬季閉鎖区間)はヒトが住んでいないので必要性がなく、普段の交通量はほぼゼロです。
震災後は放射線量が高いので、山菜採りや釣人もまったくいません。
昨年11月11日トゥディで板谷駅側からとおりました。以前、普通車のときは日中で対向車が多くすれ違いできなくて断念しました。今回夕方17時は真っ暗で霧のため視界悪く交通量無く道も狭く舗装が傷んでいて大量の落ち葉があるのですが通れました。運よく山形新幹線と並走できました。途中に神社があり人が住んでいる模様でした。
7月16日米沢での仕事帰りに通ってきました。山形側は渓流に沿っていることもあってか釣り人がたくさんいました。未舗装の区間は短く、路面の凹凸も少なく普通の車でも問題なく走れそうです。冬に福島側の入り口に行ったことがありますが、大量の積雪でした。
「米沢市・福島市の境(栗子峠・板谷峠)」の地域を表示します。