林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

2輪のETC、運用試験開始
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

2輪のETC、運用試験開始 返信

  1. 投稿者:うーたん 栃木県
  2. (投稿日:2004/12/25 / 更新日:2007/05/24)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

ETCの利用者が伸び悩んでいるようですが、来年の3月から2輪のETCの試験運用が開始されます。
まずはプロのライダーが乗る白バイとバイク便に取り付けて、民営化までの実用化したいとの事。正式な導入日は明らかになっていません。
北海道、東北や関西、四国へのツーリングのトキには往復2万円近い料金を支払うわたしとしては実に待ち遠しいです。

それも

  1. 投稿者:のんちゃん
  2. 投稿日:2004/12/25
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

二輪用ETCの話がいきなりでましたねぇ(^^;

それも、今まで試行していたタッチアンドゴーのICカード方式でなく、四輪で使用しているETCに防水カバーをしてのノンストップ方式のようです。(アンテナは別なようですが)

バイクもノンストップで抜けることができるとうれしいですね。
それにしても、従来のETCだとオフ車には厳しそうな気もします。

ETCをポケットに入れてツーリング

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2004/12/26
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

先週、車用にETCを購入して自分で取り付けました。作業時間は30分ほど。昨日、ETCカードが送られてきたので、まだ使用はしてないですが。
理想を言えば1台のETCを複数の車やバイクで共用できればいいですが、そうではないのが不便ですね。このあたりは自動車保険と一緒です。お客の利便性よりも自分たちのシステム管理の都合で決めています。

バイク用ETCは写真がなかったのでどのような機会となるかは分からないですが、わたしとしてはポケットに入れたいです。車用のサイズを見れば十分に可能。ポケットに入っていれば盗難の心配や雨に濡れるおそれもなく安心です。

なるほど

  1. 投稿者:のんちゃん
  2. 投稿日:2004/12/27
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

確かに機能的なことを省けばカードプラスアルファーくらいの大きさですからね。
アンテナの設置の仕方もあるけど、取り外しして読み取りがうまくいかなかった時にバーに激突の可能性がありますなぁ・・・

やっぱり、バイク専用レーンを設置して欲しいと思う。

それとご存知か知れませんが、ETCカードはハイカ、クレカ同様に使用可能です。

モニター応募

  1. 投稿者:のんちゃん
  2. 投稿日:2006/02/21
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

モニター応募をしたのですが、モニター範囲が狭すぎて断念しました。
オフ車でETCを着けてみるってことを考えていましたけど、取り付けが厳密みたいで固定しなきゃならんのと、鍵つきの場所が必要みたい。
ちなみに、大型バイクでは、車のETCをつけて使っている人がいるようです。

ETC

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2006/02/23
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ETCの二輪モニターのページをみてきました。
http://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20051031/20051031.html
5000名に達したのでモニターの募集を停止したようですね。

わたしはバイク用と言うことで、ポケットに入れて持ち運べるタイプを想像していたのですが、バイクの車体に固定しなければならないとなると、クルマ用のETCをステーを自作して取り付けるのと利便性は変わらないようです。

運用開始したけど・・・・

  1. 投稿者:のんちゃん
  2. 投稿日:2007/04/24
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

おひさしぶりです。

本運用始まりましたねぇ~

実際にオフ車に取り付けた人いるか気になるところです。もしよければ、インプレよろしく~

快適です

  1. 投稿者:ほるす
  2. 投稿日:2007/05/23
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

昨年末に装着しました。
機材費と装着用パーツ、工賃合わせて48300でした。
ポイントプレゼント2000pと中日本高速会社アンケートの400pと新たにETCカードをつくって600pの計3000pを得ましたので、24000分の還元です。これなら費用的にまあ許せる範囲内かな、と。
取り付け位置について、アンテナはどこでもつけられますが、本体装着は、ショップでは既存工具入れを言ってきました。しかし、倒したときなどヒットしやすい位置ですし、走行浸水もあるので、ハンドル周りが適当と思われ、今回はメーターバイザー上としました。ジェベルXCはもともとGPS取付ステーがありますし、バイザーも装着しているので適当と考えました。装着パーツ代が余計にかかりましたが、仕方無いと思ってます。
通常、ハンドルクランプに共締めの装着パーツですが、ハンドルブレースがあると、そこには着きません。他にはタンク上に着けられる装着パーツもありますが、私はタンクバッグを使用するので、選択外でした。
別のバイクでモニター用ETCを使っていますが、販売品は小さく使いやすいです。振動による障害も今のところありません。
林道へのアプローチに早朝夜間割引や通勤割引を駆使してます。

参考になります。

  1. 投稿者:のんちゃん
  2. 投稿日:2007/05/24
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

メータバイザーとは考えがつきませんでした^^;

XRに乗っているので、リアの工具箱を改造して底に入れてもらうかと考えていました。

参考にしますねぇ~