西の又林道・長木沢林道
- 投稿者:うーたん 秋田県
- (投稿日:2002/12/24 / 更新日:2007/01/24)
県道2の大館市茂内屋敷から国道7の大館市長走へ至る林道。
茂内屋敷側、長走側ともに国道、県道沿いに林道の道標はなく、やや入ったところに道標が立っているので、多少分かりづらい。
茂内屋敷側には支線が三つあり、いずれも道なりに進んでいくと支線に入ってしまう可能性があるので注意が必要。
路面は全区間フラットだが、一部荒れている箇所もある。
峠をのぞくと、勾配はほとんど無くハイペースで走れるが、峠だけはきつい勾配、ヘアピンの連続で、敷き詰められた砂利と相まって滑りやすい。
特に長走側は舗装からダートになると勾配は急で一気に峠まで駆け上がる。
奥山林道・手代林道
- 投稿者:うーたん 秋田県
- (投稿日:2002/12/24 / 更新日:2006/06/08)
秋田県と山形県にそびえる鳥海山の麓を駆け抜ける峰越林道。
山形県の名称の奥山林道はやがて大八重林道と名を変えて行き止りとなる。
秋田県と山形県をむすんでいる道は、秋田県側が手代奥山林道、山形県側が黒瀬林道の名称で呼ばれている。
秋田県の麓の区間の名称は手代林道。
奥山林道、手代林道、ともに交通量が多く、そのため良く整備されているが、黒瀬林道は狭くやや荒れている。
黒石林道
- 投稿者:うーたん 秋田県
- (投稿日:2004/08/09 / 更新日:2004/08/09)
県道317から分岐して岳岱風景林を経由、駒ヶ岳登山口までを結ぶ行止の林道。交通量はとても多い。
途中にはクルミ台キャンプ場も設置されている。
河北林道
- 投稿者:うーたん 秋田県
- (投稿日:2002/12/24 / 更新日:2004/08/08)
秋田市郊外を走るロングダートのうちの一つ。
川辺町側は毎年のように舗装区間がのびている。
河北ダム湖畔沿いは2車線のフラット路面、ダム湖を過ぎると幅員が狭くなるが路面は良く整備されている。
全区間で飽きるほど山また山の中を走る。
勾配がきつい箇所やヘアピンは少なく、全区間ハイペースで走行することができる。
2001年の取材時点では大規模な路面欠落があり、通行は不可能。
河北林道
田沢スーパー林道
- 投稿者:うーたん 秋田県
- (投稿日:2004/08/08 / 更新日:2004/08/08)
河辺町側の入り口から14.5kmのところで路面欠落があり、その先は廃道となって久しい。
入り口から途中の支線までは渓流釣り師のクルマが多数入っている。
大松川林道
- 投稿者:うーたん 秋田県
- (投稿日:2004/08/08 / 更新日:2004/08/08)
山内村から北に延びる県道273が道なりに大松川林道となる。大松川林道の道標は萱峠林道と県道273との十字路の北に立っている。
路面はフラットで勾配はやや急。02年にはほぼ全区間がダートだったが舗装化が進んでいて、ダートは半分以下にまで減っている。