村道荒谷線 
- 投稿者:うーたん 宮崎県
- (投稿日:2002/11/17 / 更新日:2003/09/26)
荒谷と造次郎山を結ぶ一部ダートが残る村道。
最初はきつい勾配のコンクリートの舗装路、やがてダートとなる。
ダート区間の勾配も急。
ヘアピンコーナーこそ少ないが、全区間で急なコーナーが連続する。
村道一木鹿猪谷線 
- 投稿者:うーたん 宮崎県
- (投稿日:2002/11/17 / 更新日:2003/09/26)
市木地蔵と鹿猪谷をむすぶ未舗装の村道。
路面は多少荒れている程度だが、勾配がとてもきつく、クルマでの通過は四輪駆動でないとかなり厳しい。
鹿猪谷中山林道 
- 投稿者:うーたん 宮崎県
- (投稿日:2002/11/17 / 更新日:2003/09/26)
北郷村中原と秋元、宮脇をむすぶ林道。
分岐が多く、道に迷いやすい。
途中、舗装されているがきつい勾配箇所がある。
村道小八重市木線 
- 投稿者:うーたん 宮崎県
- (投稿日:2002/11/17 / 更新日:2003/09/26)
北郷村の八重山周辺のダート村道の一つ。
県道210の小原集落に入り口があり市木地蔵までは舗装済み。
市木地蔵から村道八重小八重線までがダートとなる。
途中宇納間へ至る村道一木鹿猪谷線との三叉路があり、ここには小さいが標識が出ているので、道に迷う気遣いはない。
路面は村道らしくフラット、ただ勾配はきつい。
雌滝林道 
- 投稿者:うーたん 宮崎県
- (投稿日:2002/11/18 / 更新日:2003/09/26)
北郷村の清川集落で村道小原吉野宮線から分岐する作業路。
きつい勾配とヘアピンコーナーを走るが、路面はフラット。