林道への案内板

林道データベース Ver. 6.3

東北 []
お詫び
当サイトのサーバーの移転のためにプログラムのチェックを行ったのですが、掲示板の書き込みができないことを見逃していました。2024/7/4現在、掲示板への書き込み、写真のアップロード、Google mapsの表示等は正常に作動することを確認しました。
サンプルの書き込み:テスト
ただし、投稿者へのフォームメールの送信機能ですがGmailへの送信ができません。原因を究明中です。
outlook.comでは迷惑メールに分類されます。
楽天モバイルのメールでは正常に受信できました。
PRJAF入会案内バイク買取バイク保険

田代相馬林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 青森県
  2. (投稿日:2002/12/24 / 更新日:2004/08/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

田代町早口と相馬村関ヶ原をむすぶ林道。

秋田側には国道7に大きな標識が立っているのでわかりやすい。
青森側は県道がそのまま林道となるので道に迷う心配はない。
支線もほとんど無く、峠付近に岩瀬林道との分岐が目立つくらい。

取材時点では、秋田側で橋梁工事のために通行止めのため、秋田側を岩瀬林道をしようして長慶峠へ至り、相馬村まで下っていった。

なお、秋田県側は1999年の取材で得た情報を利用している。

田代相馬林道

続き »

黒石林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 秋田県
  2. (投稿日:2004/08/09 / 更新日:2004/08/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

県道317から分岐して岳岱風景林を経由、駒ヶ岳登山口までを結ぶ行止の林道。交通量はとても多い。
途中にはクルミ台キャンプ場も設置されている。

県道317(藤琴林道) 返信

  1. 投稿者:うーたん 青森県
  2. (投稿日:2004/08/09 / 更新日:2004/08/09)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

秋田県藤里町と青森県西目屋村を結ぶ未舗装の県道。峠付近は県道ではなく藤琴林道と名称が変わる。
藤琴町側で急速な舗装化工事を行っているが、西目屋村側の舗装化工事は一段落したのか現在は行われていない。

白神山地の最深部に秋田県側から入れる道路として、観光客や登山客の車が多数通行する。大型の観光バスも多数通るので注意が必要。

現時点では舗装化工事のため夜間は通行止めとなっている。日中は片側交互通行。

河北林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 秋田県
  2. (投稿日:2002/12/24 / 更新日:2004/08/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

秋田市郊外を走るロングダートのうちの一つ。
川辺町側は毎年のように舗装区間がのびている。

河北ダム湖畔沿いは2車線のフラット路面、ダム湖を過ぎると幅員が狭くなるが路面は良く整備されている。

全区間で飽きるほど山また山の中を走る。
勾配がきつい箇所やヘアピンは少なく、全区間ハイペースで走行することができる。

2001年の取材時点では大規模な路面欠落があり、通行は不可能。

河北林道

続き »

田沢スーパー林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 秋田県
  2. (投稿日:2004/08/08 / 更新日:2004/08/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

河辺町側の入り口から14.5kmのところで路面欠落があり、その先は廃道となって久しい。
入り口から途中の支線までは渓流釣り師のクルマが多数入っている。

大松川林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 秋田県
  2. (投稿日:2004/08/08 / 更新日:2004/08/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

山内村から北に延びる県道273が道なりに大松川林道となる。大松川林道の道標は萱峠林道と県道273との十字路の北に立っている。

路面はフラットで勾配はやや急。02年にはほぼ全区間がダートだったが舗装化が進んでいて、ダートは半分以下にまで減っている。

萱峠林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 秋田県
  2. (投稿日:2003/12/18 / 更新日:2004/08/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

秋田県の横手市と岩手県の湯田町をむすぶ峰越の林道。

萱峠林道

続き »

頭殿山登山道 返信

  1. 投稿者:うーたん 山形県
  2. (投稿日:2004/08/08 / 更新日:2004/08/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

頭殿山林道から分岐する登山道。
04年の豪雨で激しく荒れている。急勾配のガレ場が登山道の直前にある。

実淵林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 山形県
  2. (投稿日:2002/11/27 / 更新日:2004/08/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

白鷹町黒鴨集落へのびる県道の終点から先に延びる行止の林道。

脇を実淵川が流れ、行止箇所には砂防ダムがある。
砂防ダムの先にもダム湖を挟んで道があるのだが10m以上もあるダム湖を渡るすべはない。

西五百川林道(黒鴨林道) 返信

  1. 投稿者:うーたん 山形県
  2. (投稿日:2002/11/27 / 更新日:2004/08/08)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

工事により通行不可能。

白鷹町側が黒鴨林道、愛染峠から北側の区間が町道朝日線、もしくは西五百川林道と呼ばれている。

北側の区間は朝日連山の登山口となっているので、朝日鉱泉までは通行止めになることはほとんど無く、また道も良く整備されている。

夏期には非常に多くの人が訪れ、路線バスも通るので、交通量はとても多い。

西五百川林道(黒鴨林道)

続き »

  1. << 前のページへ
  2. 次のページへ >>